コンテンツへスキップ →

惣兵衛川

東枇杷島に住んでいた頃、身近に惣兵衛川はあった。その川が美しかったという記憶はないが、この写真(1) の惣兵衛川は美しい。1972年以前、庄内学区での撮影である。

田に水が入る頃になると、惣兵衛川は水を満々と湛え、水はゆっくりと流れた。八月の盆、精霊流しの頃も水は満ちていた。いまでは、この写真のようにオープンな景色を見ることはできない。

  1. (写真)「妻問い伝説の惣兵衛川」『創立百周年記念 庄内』、名古屋市立庄内小学校、1973年2月1日、185頁。

カテゴリー: locī

1件のコメント

  1. […] 『創立百周年記念 庄内』には、編纂に際して新規に撮影したと思われる、惣兵衛川の写真が2点ある。そのうちの1点は、以前に「惣兵衛川」で紹介したが、撮影された場所を探すことまではしなかった。ここでは、未紹介の1点とともに、撮影地点について覚えをしておきたいと思う。 […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Top